検索
慈音 音楽まつり 最高♪
- 2017年12月6日
- 読了時間: 1分
12月4日(月)に第2回 慈音 音楽まつり(Jion Music Festival)を催しました。
この催しは、個人またはグループが音楽的出し物を披露し合う団内のミニコンサートです。
当日は全部で12組の発表がありました。本当に音楽の玉手箱、いや宝石箱でしょうか、
とにかく工夫され、音楽性豊かな出し物が次から次へと飛び出し、あっという間の90分でした。
私が一番心に残ったのは、オカリナの二重奏でした。演奏曲は「夜明けのスキャット」でしたが
透明感に満ちた絶妙なハーモニーでした。コンサート終了後は、近くの行きつけの居酒屋
で忘年会。みんなで盛り上がりました。
最新記事
すべて表示3月2回目の練習は、三矢先生はじめ先生方3名揃っての練習でした。 新曲の「じゃあね」は、まだ練習を始めたばかりということもあって、通して歌ってみる程度の練習でした。 今年に入ってから集中して練習している「平城山」は、実は三矢先生にご指導いただくのは初めてです。金沢先生と...
練習メニュー ・発声練習 ・「移動ド」ウォームアップ ・平城山 ・アヴェ・おヴェルム・コルプス ・じゃあね(新曲) 3月1回目の練習は、金沢先生お一人のご指導でした。この日は、階名で短いフレーズを歌う「移動ド」ウォームアップをしっかりやりました。新しいメンバーが増えたこと...
今年になってからは、「平城山」とJMFで歌った「アヴェ・ヴェルム・コルプス」の2曲を練習しています。短い曲ですが、練習を重ねるごとに新しい課題も生まれてきて、毎回ハーモニーが美しく深まっていくように感じています。 2月3日は金沢先生、2月17日は箭内明日香先生のご指導でし...