久々に三矢ワールド全開 2025.03.17
3月2回目の練習は、三矢先生はじめ先生方3名揃っての練習でした。 新曲の「じゃあね」は、まだ練習を始めたばかりということもあって、通して歌ってみる程度の練習でした。 今年に入ってから集中して練習している「平城山」は、実は三矢先生にご指導いただくのは初めてです。金沢先生と...
新曲に挑戦 2025.03.03
練習メニュー ・発声練習 ・「移動ド」ウォームアップ ・平城山 ・アヴェ・おヴェルム・コルプス ・じゃあね(新曲) 3月1回目の練習は、金沢先生お一人のご指導でした。この日は、階名で短いフレーズを歌う「移動ド」ウォームアップをしっかりやりました。新しいメンバーが増えたこと...
楽譜には何が書いてあるのか 2025.02.17
今年になってからは、「平城山」とJMFで歌った「アヴェ・ヴェルム・コルプス」の2曲を練習しています。短い曲ですが、練習を重ねるごとに新しい課題も生まれてきて、毎回ハーモニーが美しく深まっていくように感じています。 2月3日は金沢先生、2月17日は箭内明日香先生のご指導でし...
背筋を伸ばして歌う 2025.01.13
練習メニュー ・平城山 ・アヴェ・ヴェルム・コルプス ことし2回目の練習は、箭内明日香先生のご指導でした。いつもの部屋とは違う ワークルームでした。この部屋は、鏡張りで ダンスなどの練習もできるような部屋です。ふだんは目の届かない他のパートの皆さんを、ほぼ正面から鏡に映る...
新しい仲間(期待を込めて)を迎えて 2025.01.06
練習メニュー ・発声練習 ・「移動ド」ウォームアップ ・平城山 ・アヴェ ヴェルム コルプス 2025年の最初の練習は、金沢先生のご指導で始まりました。少し時間をかけた発声練習と、久しぶりに、階名で歌う「移動ド」のウォームアップも、緊張音と安定音について読み合わせをしなが...
金沢先生コンサート情報 2025.01.11
金沢青児×蓜島啓介 ドイツリートの領域 ♯1 シューベルトとリーム 日時 2025年1月11日(土)14時30府開演(14時開場) 会場 やなか音楽ホール(西日暮里駅徒歩5分) 一般 前売3,500円/当日4,000円 大学生 前売2,500円/当日3,000円...
みんなで楽しんだJMF 2024.12.16
2024年の歌い納めは、JMF(慈音ミュージックフェスティバル)でした。かつては、バスのKさんの三味線などもあったそうですが、ここ数年独唱や独奏のメンバーが限られてきたこともあり、ことしは「みんなで」がキーワードになりました。...
聴いて覚える 2024.12.09
練習メニュー ・発声練習 ・きよしこの夜 ・アヴェ・ヴェルム・コルプス いよいよ今年の実質的に最後の練習となりました。曲の練習は、2曲に絞って中身の濃い練習となりました。 「きよしこの夜」は、各パートのハーモニーが良くなってきたように感じました。。...
同じ電車に乗っているのに、東急目黒線から東急東横線になって、知らない間に東急新横浜線になってたみたいな… 2014.12.02
練習メニュー ・金沢先生のボイストレーニング(希望者のみ) ・発声練習 ・「移動ド」ウォームアップ ・きよしこの夜 ・アヴェ・ヴェルム・コルプス ことしの練習も、残すところあと3回となってしまいました。その12月の1回目は、金沢先生と明日香先生のお二人のご指導でした。...
同じ音で歌っているのに、周りの音が変化すると響きが変わっていく 2024.11.18
練習メニュー ・発声練習 ・「移動ド」ウォームアップ ・きよしこの夜 ・アヴェ・ヴェルム・コルプス ・平城山 新曲「アヴェ・ヴェルム・コルプス」の最初の部分を練習しました。歌い出しのテノールですが、なんと8小節で出て来る音が「ソ」と「ラ」だけなのです。2小節目が「ラ」であ...