検索
悲 報
- 2018年9月25日
- 読了時間: 1分
私たちの合唱団『慈音』にとってかけがえのない方、I・Mさんが、
去る7月16日に亡くなりました。
「慈音」創立の母体である「コッレージョ コラーレ」の頃からの団員であり、
「慈音」のメンバーとして大切な方が亡くなったことは、悔やんでも悔やみきれません・・・・。
昨日はI・Mさんの席にお花をおいて、団員全員で黙祷してから練習に入りました。
I・Mさんも部屋のどこかにいて一緒に歌っているような気がしました。
謹んで、心から哀悼の意を表したいと思います。
最新記事
すべて表示3月2回目の練習は、三矢先生はじめ先生方3名揃っての練習でした。 新曲の「じゃあね」は、まだ練習を始めたばかりということもあって、通して歌ってみる程度の練習でした。 今年に入ってから集中して練習している「平城山」は、実は三矢先生にご指導いただくのは初めてです。金沢先生と...
練習メニュー ・発声練習 ・「移動ド」ウォームアップ ・平城山 ・アヴェ・おヴェルム・コルプス ・じゃあね(新曲) 3月1回目の練習は、金沢先生お一人のご指導でした。この日は、階名で短いフレーズを歌う「移動ド」ウォームアップをしっかりやりました。新しいメンバーが増えたこと...
今年になってからは、「平城山」とJMFで歌った「アヴェ・ヴェルム・コルプス」の2曲を練習しています。短い曲ですが、練習を重ねるごとに新しい課題も生まれてきて、毎回ハーモニーが美しく深まっていくように感じています。 2月3日は金沢先生、2月17日は箭内明日香先生のご指導でし...