top of page
検索

未曾有の試練

  • jion tenor-o(テナオ)
  • 2020年4月8日
  • 読了時間: 2分

 演奏会終了後、3月16日の練習以来、新型コロナウィルスの感染防止のため、3月30日の練習を中止しましたが、ウィルスの猛威は予想を上回るもので、4月中の練習はすべて中止することとなりました。インターネット等で、アメリカ在住の方のメッセージが、送られてきますが、にわかには信じられないような現実があるようです。したがって、まずは集合しての練習を中止することは、極めて正しい判断だと思っています。

 思えば、3月1日に演奏会を実施できたことは、奇跡とも言うべきタイミングだったと思います。開催については、慎重論もありましたが、感染防止策を徹底することにより、100名近いお客様のご来場いただいたことは、感謝に耐えません。それだけに、今向き合っている現実を、しっかり受けとめなければならないと思います。

 「たいしたことないよ」と侮ることなく、「コロナのせいだ」と被害者意識に陥ることなく、「どうしよう・・・」と恐怖におびえることなく、現実に向き合っていかなければならない時だと思います。不要不急の外出を避け、手洗い・うがいを励行し、抵抗力をつける食事を摂り、まず自分自身が健康であることを目指すのが第一です。その上で、自宅でもできる練習については、先生方の意見も伺いながら、今後考えていかなければならないと思います。

 まさに未曾有の試練ですが、この試練を乗り越えた先には、明るい未来があることを信じて、先に進みたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
久々に三矢ワールド全開 2025.03.17

3月2回目の練習は、三矢先生はじめ先生方3名揃っての練習でした。  新曲の「じゃあね」は、まだ練習を始めたばかりということもあって、通して歌ってみる程度の練習でした。  今年に入ってから集中して練習している「平城山」は、実は三矢先生にご指導いただくのは初めてです。金沢先生と...

 
 
 
新曲に挑戦 2025.03.03

練習メニュー ・発声練習 ・「移動ド」ウォームアップ ・平城山 ・アヴェ・おヴェルム・コルプス ・じゃあね(新曲)  3月1回目の練習は、金沢先生お一人のご指導でした。この日は、階名で短いフレーズを歌う「移動ド」ウォームアップをしっかりやりました。新しいメンバーが増えたこと...

 
 
 
楽譜には何が書いてあるのか 2025.02.17

今年になってからは、「平城山」とJMFで歌った「アヴェ・ヴェルム・コルプス」の2曲を練習しています。短い曲ですが、練習を重ねるごとに新しい課題も生まれてきて、毎回ハーモニーが美しく深まっていくように感じています。  2月3日は金沢先生、2月17日は箭内明日香先生のご指導でし...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2015 by 混声合唱団「慈音」 Proudly created with Wix.com

bottom of page