top of page
検索

追悼コンサート後の初練習 2022.12.05

  • chorus-jion
  • 2022年12月6日
  • 読了時間: 1分

 中島さんの追悼コンサートが終わりました。一抹の寂しさが残りました。「慈音」にとっての中島さんの存在の大きさを、改めて確認させられたコンサートでした。

 気が付けば早いもので、もう12月。今年の練習も、今回を含めてあと3回です。そして、また新たな「慈音」の活動がスタートしました。12月は、童謡編曲集『赤い靴』で、まだ取り組んでいない曲をやろうということになりました。

 箭内先生と金沢先生のお二人のご指導で、いつもの通り軽い体操で始まり、引き続き20分間のみっちりとした発声練習です。

 今回は最後に臨時総会が予定されているので、結果的に『赤い靴』の中の「てるてる坊主」一曲だけの練習になりました。各パートの音とりから始めました。この曲はこれまでの曲とは微妙に違って、初の(?)輪唱がふんだんに出没します。「てるてる、てるてる、てるてる・・・」と続きます。この時の「テル」が「テル」とならないように、というアドバイスです。

 最後は、15分ほど早めに練習を切り上げて、臨時総会です。団長さんから、この物価高騰の折、「団費値上げの提案」とその説明があり、団費値上げが拍手で承認されました。

次回は、来週12日(月)で「われら愛す」他の練習予定です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
久々に三矢ワールド全開 2025.03.17

3月2回目の練習は、三矢先生はじめ先生方3名揃っての練習でした。  新曲の「じゃあね」は、まだ練習を始めたばかりということもあって、通して歌ってみる程度の練習でした。  今年に入ってから集中して練習している「平城山」は、実は三矢先生にご指導いただくのは初めてです。金沢先生と...

 
 
 
新曲に挑戦 2025.03.03

練習メニュー ・発声練習 ・「移動ド」ウォームアップ ・平城山 ・アヴェ・おヴェルム・コルプス ・じゃあね(新曲)  3月1回目の練習は、金沢先生お一人のご指導でした。この日は、階名で短いフレーズを歌う「移動ド」ウォームアップをしっかりやりました。新しいメンバーが増えたこと...

 
 
 
楽譜には何が書いてあるのか 2025.02.17

今年になってからは、「平城山」とJMFで歌った「アヴェ・ヴェルム・コルプス」の2曲を練習しています。短い曲ですが、練習を重ねるごとに新しい課題も生まれてきて、毎回ハーモニーが美しく深まっていくように感じています。  2月3日は金沢先生、2月17日は箭内明日香先生のご指導でし...

 
 
 

Commentaires


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2015 by 混声合唱団「慈音」 Proudly created with Wix.com

bottom of page