top of page

久々のブラームス

 6月第3週目の練習は、三矢先生をお迎えしてブラームスから。私は、5月はお休みの週もあったので、三矢先生とは本当にお久しぶりで、ブラームスもほぼひと月ぶりくらいでした。

 ブラームスは、なんと言ってもハーモニーの独特な緊張感が、魅力です。この日の練習で、三矢先生から指摘があったのは、2度と3度の違い。隣同士で音がぶつかるのが2度。その間隔が開いて、和音として落ち着くのが3度。「音の寄り道」でも書きましたが、耳障りのいい3度の和音にはすぐ行かず、ちょっと緊張感のある和音を作ってから、というのがブラームス。ということを、改めて感じました。ブラームスは、7番8番9番と練習しました。

 休憩の後は、「蔵王」の第8曲から。神秘的で怪しげなハーモニーは、だんだんできてきたようですが、「表現」についても意識して歌いました。この曲は、女声が3声なのですが、ソプラノからメゾソプラノに分かれるところの音が取りにくくて、苦労されていました。第9曲は、一転して春の訪れを感じるような曲ですが、最後の盛り上がりがけっこう「長丁場」なので、フォルテでいきなりMAXになって最後息切れしないように、という指摘がありました。

 練習後は、来週の練習場所の確認。団員の皆さん、来週は元気館ですよ~。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page