団長からの伝言・・・練習再開
- jion tenor-o(テナオ)
- 2020年7月30日
- 読了時間: 1分
20日は4ヵ月ぶりに集まり、感染防止対策会議を開きました。 皆さんお元気で良かった~と久しぶりのメンバーとの再会に笑顔いっぱいでした。 三矢先生・明日香先生もいらしてくださり、話し合いが始まりました。 具体的な対策を1つずつ話し合い決めていったので、皆さん安心して8月からの練習再開に期待を膨らませる事ができたようでした。 息苦しくないマスクは? と言う事で、三矢先生が「渦巻き針金」の装着を実践して見せてくれたり、Iさんや明日香先生が着けているマスクはとってもいいですよ!等、有意義な話し合いが出来ました。 年内の練習予定を決めたり、次回の練習曲も決めて会議は終了しました。 その後、皆で使ったテーブルや椅子等をしっかり消毒して帰りました。
最新記事
すべて表示3月2回目の練習は、三矢先生はじめ先生方3名揃っての練習でした。 新曲の「じゃあね」は、まだ練習を始めたばかりということもあって、通して歌ってみる程度の練習でした。 今年に入ってから集中して練習している「平城山」は、実は三矢先生にご指導いただくのは初めてです。金沢先生と...
練習メニュー ・発声練習 ・「移動ド」ウォームアップ ・平城山 ・アヴェ・おヴェルム・コルプス ・じゃあね(新曲) 3月1回目の練習は、金沢先生お一人のご指導でした。この日は、階名で短いフレーズを歌う「移動ド」ウォームアップをしっかりやりました。新しいメンバーが増えたこと...
今年になってからは、「平城山」とJMFで歌った「アヴェ・ヴェルム・コルプス」の2曲を練習しています。短い曲ですが、練習を重ねるごとに新しい課題も生まれてきて、毎回ハーモニーが美しく深まっていくように感じています。 2月3日は金沢先生、2月17日は箭内明日香先生のご指導でし...